loading

リハビリテーション科

  1. TOP>
  2. 部署・事業所のご紹介>
  3. リハビリテーション科

部署のご紹介

概要

概要

施設基準
脳血管リハビリテーションⅠ
運動器リハビリテーションⅠ
呼吸器リハビリテーションⅠ
心大血管リハビリテーションⅠ
廃用症候群リハビリテーションⅠ

病棟毎の代表的な疾患

回復期病棟

  • 脳卒中
  • 大腿骨骨折
  • 変形性膝関節症
  • 橈骨遠位端骨折
  • クモ膜下出血

詳しく見る

障害者病棟

  • 脳卒中
  • パーキンソン病
  • 脊髄小脳変性症
  • 心不全

詳しく見る

療養病棟

  • 脳卒中
  • 廃用症候群
  • 多系統萎縮症
  • ギランバレー症候群
  • 低酸素脳症

詳しく見る

緩和ケア病棟

  • 脳卒中
  • 大腿骨骨折
  • 腰椎圧迫骨折
  • 関節リウマチ
  • 認知症

詳しく見る

訪問リハビリ

  • 脳卒中
  • 大腿骨骨折
  • 腰椎圧迫骨折
  • 関節リウマチ
  • 認知症

詳しく見る

通所リハビリ

  • 脳卒中
  • 大腿骨骨折
  • 腰椎圧迫骨折
  • 関節リウマチ
  • 認知症

詳しく見る

取得単位数

回復期 病棟 8.62単位/日
療 養 病棟 2.54単位/日
障害者 病棟 2.64単位/日
緩和ケア病棟 4単位/週(希望者のみ)

※疾患別リハビリの期限内の方が対象。時期により変動。※2021年度実績

理学療法士

PT=Physical Therapist
男性:16名
女性:19名

詳しく見る

作業療法士

OT=Occupational Therapist
男性:6名
女性:8名

詳しく見る

言語聴覚士

ST=Speech Language Hearing Therapist
男性:1名
女性:6名

詳しく見る

事務員

Office Worker
女性:2名

特色

科長 渡邉 孝広

リハビリテーション科
科長 渡邉 孝広

当院では回復期から維持期のリハビリテーションに加え、在宅での訪問リハビリテーションも提供させて頂いております。また、脳血管や運動器疾患だけでなく、難病や内部障害の患者様に対するリハビリ介入も実施しております。
病院全体としても、地域に密着した医療を提供しており、維持期の患者様に対しても在宅復帰を目指してリハビリ介入をしています。
地域包括ケアシステムや在宅医療にも積極的に参入し、上尾市の地域貢献に寄与しています。
私たちは、「患者様にとって、最善の医療を提供したい」、「その人らしく生活を送って欲しい」という信念を持ち、患者様の未来の為にスタッフ全員の力を合わせてサポートをさせて頂いております。

病院でのリハビリ

Gait Judge System
  • ゲイトジャッジシステム
  • ゲイトジャッジシステム
  • ゲイトジャッジシステム
  • ゲイトジャッジシステム

ゲイトジャッジシステム

足の関節や角度、力(モーメント)、筋電を計測し分析出来ます。

歩行や起立動作を視覚化し、効率的なトレーニングに利用できます。

MURO Solution
  • ミューロソリューション
  • ミューロソリューション

ミューロソリューション

電気刺激にて上肢の筋収縮(神経伝達)を助けながら、運動の再学習を図る装置です。

リハビリ時間以外も装着し、日常生活の中で、麻痺側上肢を動かして頂けると、より効果的です。

リハビリテーション科

理学療法士(PT)

理学療法では、座る・立つ・歩くといった基本的動作から、屋外歩行や階段など応用的な移動能力の訓練を実施しています。また、一人一人に合わせた杖や歩行器の選定や、必要に応じて足底板や装具のご提案をさせていただいています。

理学療法室

  • リハビリ室
    リハビリ室
  • 第二リハビリ室
    第二リハビリ室
  • 歩行
    歩行
  • 歩行
    歩行

リハビリ風景

  • 立ち上がり
    立ち上がり
  • 立位
    立位
  • 屋外歩行
    屋外歩行

作業療法士(OT)

作業療法では、患者様一人一人の生活場面を想定し、食事・トイレ・入浴といった日常生活に関するリハビリを行っています。リハビリでは実際のトイレや浴槽を利用し訓練します。その他、写真のように様々な道具を利用してリハビリを行っています。

作業療法室

  • 作業療法室
  • 作業療法室
  • 作業療法室

リハビリ風景

  • 巧緻動作
    巧緻動作
  • 握力動作
    握力動作
  • リーチ動作
    リーチ動作

言語聴覚士(ST)

言語聴覚療法では、失語症や認知症・高次脳機能障害・嚥下障害に対してのリハビリを実施しています。看護師や栄養士と協働し患者様にとって適切な栄養摂取方法を検討し、「食べたい!」という気持ちに応えられるよう努めています。

言語聴覚療法室

  • 言語聴覚療法室
  • 言語聴覚療法室
  • 言語聴覚療法室
  • 言語聴覚療法室

リハビリ風景

  • リハビリ風景
  • 摂食機能訓練
    摂食機能訓練
  • ミーティング
    ミーティング